西茨城100㎞徒歩の旅2019がスタートします。

ちょっと更新に間が空いてしまいました(汗)


長ーい梅雨がやっと終わったと思ったら、今度は猛暑続き。

当初の予報では、今年の夏は比較的冷夏になる?なんて話もありましたが・・・


そんな中ではありますが、明日8月8日から4泊5日で

西茨城100㎞徒歩の旅2019

がスタートします。


これまでの間、西100のスタッフは毎週日曜日に様々研修を行って参りました。


参加してくれた団員のために

生きる力を醸成につながるために

コミュニケーション力をつけるために

たくさん話を行いました。

団員が安全に歩けるために、試歩も行いました。

無事ゴールを迎えられるように、と願いを込めて書きました。

自ら声を張り上げました。

万が一のために、救命救急講習を受講しました。

そして、本番前最後の研修終了時には、全員で気合の「チクサクコール」を行いました。


これで、スタッフの気持ちは一つになりました。


そして、明日8日午前9時

桜川市総合運動公園「ラスカ」

を出発します。

笠間青年会議所でこの事業を始めて、15年目

実行委員会に移管して10年目

毎年様々なドラマが生まれている100㎞徒歩の旅。


今年は、どんなドラマが生まれるのでしょうか?


今年は、参加者こそ少ないですが、

安全第一

全員が12日、笠間稲荷神社でゴールテープを切れるよう頑張って参りますので、桜川市、笠間市内で三度笠を被っている隊列を見かけた際には、温かい声援をお願いいたします。


明日更新がたぶんできないので、ちょっと早いですが

皆さん

4泊5日の旅に

いってきます!


西茨城100㎞徒歩の旅

茨城県中央部(笠間市・桜川市)を中心に活動している。西茨城100㎞徒歩の旅のオフィシャルホームページです。

0コメント

  • 1000 / 1000