全国各地での100㎞徒歩の旅の一斉中止について

各位

                               全国100㎞徒歩の旅

                               会長 梶原日出男

                         西茨城100㎞徒歩の旅実行委員会

                                会長 岡村雅樹 

                                団長 木村智紀


      「令和2年全国100㎞徒歩の旅の一斉中止に関する件」

現在発生している新型コロナウイルス感染症が拡大している状況を受け、全国14ヶ所(下記記載)で開催しています「100㎞徒歩の旅」の2020年の開催を全国一斉中止の決定をいたしましたので、お知らせいたします。

沢山の子ども達をはじめ、関係者の健康・安全面を第一に考慮した結果、全国一斉中止することにいたしました。開催を楽しみにしてくださった子ども達、保護者の皆様、地域の皆様には大変申し訳なく思っていますが、何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。

なお、2021年の開催に向けて、スタッフ会議や研修等はWEB会議の実施、また今後の状況を慎重に鑑みながら断続的に実施してまいります。

何より全国各地で継続して実施してきたと当事業が残念ながら一斉中止になりましたが、100㎞徒歩の旅の火が消えぬように全国各地の100㎞徒歩の旅の社会人・学生スタッフがこの難局を乗り越え、2021年には多くの子ども達の参加を募り開催できるように準備を進めてまいります。

2021年の事業開催については、例年通りご案内を改めてさせていただきますので、何卒よろしくお願いいたします。

      記

全国100㎞徒歩の旅加盟団体

福岡県 つくし路100徒歩の旅

栃木県 はが路100㎞徒歩の旅

鹿児島県 鹿児島100㎞徒歩の旅

広島県 おのみち100㎞徒歩の旅

茨城県 西茨城100㎞徒歩の旅

宮城県 みなとのまち100㎞徒歩の旅

大分県 なかつ100㎞徒歩の旅

茨城県 つくば路100㎞徒歩の旅

長野県 いなん100㎞徒歩の旅

新潟県 寺子屋つばさ100㎞徒歩の旅

茨城県 久慈の杜100㎞徒歩の旅

岩手県 カシオペア100㎞徒歩の旅

新潟県 越後つまり100㎞徒歩の旅

長崎県 ながさき100㎞徒歩の旅

注意:上記14団体が全国100㎞徒歩の旅の加盟団体です。この他に100㎞徒歩の旅と類似した事業や類似した名称、同一の〇〇100㎞徒歩の旅と称している団体は、全国100㎞徒歩の旅の加盟団体ではありません。


西茨城100㎞徒歩の旅

茨城県中央部(笠間市・桜川市)を中心に活動している。西茨城100㎞徒歩の旅のオフィシャルホームページです。

0コメント

  • 1000 / 1000